「何」を一緒に考える
ホーム > 「何」を一緒に考える

「何」を一緒に考える


Men and glass with milkあっという間に8月も終わりを告げようとしています。
9月には決算を迎える企業も多いのではないでしょうか。

この時期の弊社へのお問い合わせでも「10月から新たに人材育成に取り組もうと思っております」「来年度の新入社員研修についての相談です」といった、将来に向けた取り組みに関するご相談が多くなってまいりました。それだけ「社員を育てる」ことの重要性に気づいていらっしゃる企業が増えているということなのでしょう。そのような企業で働くことが出来る社員はとても幸せだと感じます。

人材育成は「今日やって明日よくなる」という類のものではございません。しっかりしたプランをたて継続して行っていく必要があります。

企業の数だけ「このような人材に育ってもらいたい」という強い思いがあると考えております。弊社は、その思いを実現させるためのお役にたちたいと思っております。

「何かしようと考えているが、何をしようか?」とお考えの企業様、「何をしたらよいかわからない」とお悩みの企業様、その「何」を弊社と一緒に考えてみませんか。

人材育成が緊急な課題となる前に、一歩を踏み出しましょう。


2013.8.30
株式会社マイセルフ 
篠田 徹也