「お客様の喜びを、自分達の喜びにする」
ホーム
> 「お客様の喜びを、自分達の喜びにする」
 
 「お客様の喜びを、自分達の喜びにする」
「おこしくださるお客様に心から満足していただきたい」  
その思いから一緒にCS活動(顧客満足度を向上させる活動)に取り組んでいる会社がございます。  活動を開始してから2ヶ月が経ちますが、先日とてもうれしい話を社員の方からお聴きしました。
「この活動を始めてから皆が明るくなった気がします」と笑顔で話してくださいました。
「何がそうさせているんですかね?」 とたずねると、少し考えてから
「『お客様に喜んでいただくために何をしようか?』と皆でよく話をするようになりました。そしてそれを『やってみようよ』と。上手くいかないことも多いのですが、お客様に喜んでいただけた時には私たちまで嬉しくなります。」
この話を聴いて心が温かくなりました。まさに感動する瞬間でした。
「お客様の喜びを、自分たちの喜びにする」このことに自分たちで気づくことが出来た社員が多いこと。そして社員が自分たちで考え、自発的に行動する風土をつくろうとしている会社。
この会社の未来が楽しみです。
➡  チームビルディングを取り入れてみませんか
株式会社マイセルフ 
篠田徹也
ブログ・新着情報
- フォローアップに注力した社員研修
 - 常に事前準備をしておきましょう
 - 「はじめの一歩」を踏み出そう!
 - 無駄なく 無理なく 確実に!
 - ショートタイムスタディー(コーチング編)
 - 「やりたいけど、やれないこと」を「やれること」に
 - 真のリーダーを育てましょう!
 - このようなお悩みはございませんか?
 - コーチングを取り入れてみませんか?
 - 経営者が手を打つべきチームビルディング
 - 新入社員教育の進み具合はいかがですか?
 - 社員育成プランはもう出来ていますか?
 - 医療機関のみなさまへ
 - 企業・会社の人材育成担当の皆様へ
 - お役立ち情報
 - 「お客様の喜びを、自分達の喜びにする」
 - 「何」を一緒に考える
 - 研修後のフォローアップ
 - OJTと集合研修
 - 上司の大きな仕事
 

